分譲タイプ 横浜市中区 高級賃貸マンション一覧
現在の検索条件 |
|
---|

分譲賃貸特集
高級・高品質の賃貸マンションです。
分譲賃貸マンションは、もともと購入用に建てられたマンションのため、豪華なエントランスや充実した設備、しっかりとした耐震構造など、非常に品質の高い造りとなっております。マンションの購入には多額の資金が必要ですが、分譲賃貸なら住宅ローンを組むなどする必要もなく、予算の範囲内で高級マンションでの生活をお楽しみいただけます。かいもんでは、横浜エリアを中心に、分譲賃貸マンションを数多くご案内しております。
かいもんでは横浜市中区駅の分譲賃貸物件を0棟、0部屋ご紹介しています。など、人気の分譲賃貸物件がございます。
検索結果 物件 0 棟 部屋 0 室 / 1~0 棟を表示中
- 建物ごとに表示
- 間取り一覧表示
検索結果 物件 0 棟 部屋 0 室 / 1~0 棟を表示中
かいもんへの質問・お部屋の見学・最新の物件詳細を知りたい
0120-123-4567
受付時間:9:00~21:00
定休日:水曜日(GW・お盆・年末年始)
横浜市中区のご紹介
神奈川県横浜市中区は、横浜市を構成する18行政区のうちの一つで、東端にある区です。
神奈川県庁や横浜市庁、横浜地方裁判所、横浜税関、神奈川県警察本部など、神奈川県内の行政機関が集中している中心的な区であり、金融機関や企業の本店・支店も多く、港の見える丘公園、山下公園、中華街、元町、山手地区、伊勢佐木町などを擁しており、横浜観光の中心ともなっています。
北部の平地には港側からビジネス街、繁華街、そして住宅街が主体になっており、中南部は内陸側が高台で「山手町」を中心としたいわゆる「山手」と呼ばれる地区は昔からの住宅地です。
海岸側は全て埋め立てられて自然海岸は無く、北は新港・山下公園などの観光地で、南は埠頭・製油所などの重化学工業地帯で、横浜港の中心となっています。
中区の中核駅である「桜木町」駅、「関内」駅、「石川町」駅、「元町・中華街」駅周辺地区は、横浜市における都心(ツインコア)の一つである「横浜都心」に指定されています。
中区の交通機関として『 JR根岸線 』『 みなとみらい線 』『 京浜急行電鉄 』『 横浜市営地下鉄 』が通っています。
「桜木町」駅は、明治5年年日本で最初に鉄道が開通した初代の「横浜」駅として開業しました。
その後、東海道本線の延伸に伴い「横浜駅」の名称を現在の横浜駅に譲り、大正4年に「桜木町」駅に改称されました。
≪ 平成29年4月1日現在での中区の人口・世帯数・面積について ≫
人 口 : 148,743人
世 帯 数 : 79,373世帯
面 積 : 20.93km2
開港のまち、中区にはさまざまな文化・観光施設があります。
■関内・関外エリア
・横浜開港資料館
・マリンタワー
・横浜人形の家
・横浜都市発展記念館
・横浜ユーラシア文化館
・横浜市芸能センター 横浜にぎわい座
■山手エリア
・横浜市イギリス館
・山手111番館
・山手234番館
・外交官の家
・エリスマン邸
・ブラフ18番館
・ベーリック・ホール
・山下公園
・港の見える丘公園
・中華街
・マリンタワー
■本牧エリア
・三溪園
・横浜市八聖殿郷土資料館
・横浜市陶芸センター
・根岸森林公園
関内地区にある神奈川県庁本庁舎(キングの塔)、横浜税関(クイーンの塔)、横浜市開港記念会(ジャックの塔)は、『 横浜三塔 』と呼ばれ、横浜港のシンボルとして長年市民に親しまれています。
神奈川県庁本庁舎(キングの塔)… 昭和3年11月竣工、高さ49m
横浜税関(クイーンの塔)… 昭和9年3月竣工、高さ51m
横浜市開港記念会(ジャックの塔)… 大正6年6月竣工、高さ36m